相談しよう?そうしちゃう~?開業前の問診票に答えよう!

お菓子屋さんに限らず、パン屋さん、カフェ、ごはん屋さん、お惣菜屋さんなど。

初めての開業となると、わからないことだらけ。

不安たっぷり恐怖しかない。

そんな状況になるのは「あるある」なんで、つい、誰かに相談したくなるのは人情。

ということで、順不同で相談をする前の問診票的なものを作ってみた。

見学に来られる人は何も準備いらんけど、ここを見て誰かに相談するような人は、せめて8割くらいは答えられるようにしとくと良いよ。

  • 何の販売ですか?
  • どこで開業したいですか?
  • 無店舗ですか?(店舗を持たないお店)
  • 近くにどのようなお店や施設がありますか?
  • その街の人口は何人くらいですか?
  • その街に住んでいる人はどんな人が多いですか?
  • 最寄り駅はどこですか?
  • 最寄り駅の乗降客数は何人ですか?
  • 都会ですか?田舎ですか?その間ですか?
  • 似た業種は近くにありますか?
  • あなたの作ったモノの誰かの感想はどれくらいありますか?
  • 最寄り駅を使う人はどんな人が多いですか?
  • あなたの理想のお客さんは具体的にどんな人ですか?
  • あなたの経歴は?
  • 何歳ですか?
  • 器用なほうか不器用なほうですか?
  • あなたのスキルは何ですか?
  • あなたの知識はどのジャンルが強いですか?
  • あなたの知識はどのジャンルが弱いですか?
  • 開業にあたり、準備した具体的なことは何ですか?
  • これまでは、どんな人生でしたか?
  • お勤めの経験はありますか?向いてましたか?
  • 楽しかった経験はなんですか?
  • これまでの失敗から学んだことはなんですか?
  • 子どものころはどんな感じでしたか?
  • 嫌な経験は何ですか?
  • あなたの長所や短所は?(面接みたい)
  • お店の開業を通じてどんな現実を作りたいですか?
  • 接客は得意ですか?
  • お金の計算は得意ですか?
  • ビジネスの勉強をすることは得意ですか?苦手ですか?

自分のまるごと棚卸しを含む感じかな。

というか、もはや、どこかの企業の面接の質問みたいやね

でも、質問に答えることで、考えていなかったところに気づいたり、気づいていなかった自分に気づいたり。

けっこうメリットあると思うけどね。

ちなみに、「開業したい。」という相談を兼ねて見学に来られる女性には、上記のような質問をしてる。

回答を聞いて、それぞれの状況に応じた回答をしている感じ。

正直、めっちゃ楽しいのよね。

悶々モヤモヤできてスッキリして帰る姿とかみると、天才的な整体師かと思うわ。

見学兼相談大歓迎ヽ(^o^)丿