店舗を持たないお菓子屋さん(パン屋さん)2年目で壁にぶち当たる

見学日記_φ(・_・

「がっつりおしゃべり」が久しぶりで、若干興奮気味になっちゃった70分。

「ブログを読んで来た!」という女性。

あざっす(^人^)

それを聞くたびに真面目に書かな…と反省。

個人事業主(フリーランス)として活動し始めて2年。

生徒さん獲得(教室業)に限界?を感じたり、外部環境の変化などで、いろいろ思い悩む。

「あきらめるのもひとつの手かも😿」

そんな状況下でのご来店。

見学というより、まいどお得意の個別がっつり濃縮セミナー。

たのすぃ〜ヽ(*^ω^*)ノ

彼女は2年の経験があるので、初歩的な話は省き、実践的な話のみで通じるので、とっても効率的だったと言えそう。

「2年目」と言うのが、もしかすると、多くの個人事業主が経験する壁のタイミングかも?(そんな話は聞いたことないけどね、)

さて、彼女の場合、教室業がメインでお菓子、パン作り&販売(マルシェや通販)が若干サブ的な位置付け。

どちらも課題は明確で、それに対する解決策も明確。

ただ、本人は、そこは見えず悶々としとったみたいなんで、答えを聞いて視界スッキリ👀という感じ。メモなんていらないくらいシンプルな話を10個ぐらいかな。全部記憶できるレベル。

答えなんて、どんなことでもシンプルよね。

「は?そんなこと?」みたいな。

よく例えるのがダイエット。

「なかなか痩せなくて困ってるんです。」

→「食べる量減らせ。体動かせ。」

これ以上シンプルな答えってないやん?

でも、多くの人は食べる量を変えず体も動かさず、ジムだのサプリだので痩せようとする。

「いやいや、話聞いてる?」ちゅうことやね☝️

すでに答えの出てることに、何悩んではるの?

みたいな。

最後に、彼女の活動内容について数字面など細かいことについて聞けたのは大きい。

特に教室業については、こちらとしてはまり知らないので、とっても勉強になり、そこでまたアイデア💡がピカーン✨と閃いたのさ。