飲食店では3回来てくれたらリピート率が高まるというデータがあるのね。
はっきりと。
お菓子販売、パン販売も飲食業に入るのでバッチリ当てはまる。
Uber Eatsをやってたころなんかは、それが如実にわかったわ。
自分自身がお客さんの立場のときも、そんな傾向あるよね。
ところで、恐ろしいこと言って良い?
ビビらんといてや。
今、日本は少子高齢化で人口が減ってる!
え~~そうなん!?😱めっちゃこわ~~~~~
あなた「そんな知っとるわ!ヽ(`▽´)/」
ええ、みなさん、そうおっしゃいます。
いやね、人口減ということは、あなたがお菓子やパンを販売するときのお客さんの数も減っていくということなの。
去年より今年は減ってるし、今年より来年は減る。
理屈上は。
だから、売り手として何をしないといけないかというと、極端な話、一度買ってくれたお客さんを離さない!
ラブ!❤️みたいな。
そのためには、マルシェ出店でも、出店終わったあとでもお客さんにコンタクト取れるようにする。
店舗を持たないお菓子屋さんでも、長くやっていこうと思うならなおさら。
「インスタフォローしてね。」とか「公式LINEやってます。よかったらQRコードから」みたいに、ひかえめで小さいポップとか、ぶっちゃけ、ぬるいのよ。
うわ、言うてもうた・・・
もちろん、「この店(人)ガツガツしてるな・・・」とか思われてしまと逆効果なんで、そう思われないよう細心の注意を払う。
逆に、しっかりこういった(リピート)施策をやっていくと楽しさ倍増すると思うよ👍