パクられた😱真似された😬腹立つぅ〜😡
マルシェでよく顔を合わす人気のハンドメイド作家の女性。 大阪のマルシェに出店してた時に、お客さんだと思ったオバハンに、作品の作り方から材料の仕入れ先などを根掘り葉掘り聞かれたそう。 作家さんは純粋な人なので親切に教えたと...
マルシェでよく顔を合わす人気のハンドメイド作家の女性。 大阪のマルシェに出店してた時に、お客さんだと思ったオバハンに、作品の作り方から材料の仕入れ先などを根掘り葉掘り聞かれたそう。 作家さんは純粋な人なので親切に教えたと...
おっと〜? あらら〜? え〜? まさか、そういった出費をムダ遣いと思ってない? トンデモナイ! お金の使い方には3種類あるのをご存知かしら? ①消費 ②浪費 ③投資 もうおわかりよね。 焼き菓子作りパン作り。 好きなこと...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
先日、メルカリについて書いたけど、その続編。 手作り焼き菓子にパンに、ジャムやグラノーラ、ハーブティーや漬物、そして各種お惣菜など。 個人で販売活動している人には大チャンスの時代がキターーーー!と勝手に大興奮。 ブヒフ...
つながるのが上手な人と苦手な人がおるね~ つながることに興味ない人も。 つながりたくない人もおる。 ひとそれぞれなんで、勝手にやってくれたら良いと思う。 当レンタルキッチンは、どちらかと言うと、つながりを大事にする派。 ...
とあるご縁からこのマルシェに出店するようになって9月で39回目。 39ヶ月ってすごくない? 3年以上でっせ。 毎月1回なんで、石の上の3年とは言えないが毎回学ぶことしかないのよね~ 今回は、晴れ☀️ 前提条件が「晴れ」 ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
見学日記ちょいまとめ。 「まったく何もやってなくて、これからなんです!」という女性が立て続けに来られて、マルシェの説明から。 みたいな。 大阪府吹田市からお越しの母娘さん。 「娘と赤ちゃんも一緒」と聞いていたので、お母さ...