マルシェ出店。慣れと安心の恐怖😱

3年近く同じマルシェに出店してるけど、慣れたし、緊張もあまりない。

安心感さえあるのよね。

となるとね、「成長が止まる」という恐ろしいことになる。

井の中の蛙

ゲロゲロッ

「慣れて安心したい。」という人は、それでいいけど、「どんどん成長していきたい。」って場合は「慣れ」はキケン。

別のマルシェに出てみるとか、別の販路にチャレンジするとか。

体験したことのないことに挑んでいく。

という陳腐な話。

オッサンも「ちょっと変えなあかんよな~」といろいろ考え中_φ(・_・

ずっと考え中で1年過ぎた年もあるけど、それが今年になるのは、さすがに情けない。

マルシェ出店もあるけど、「開催する」チャレンジも一応頭の中にある。(今年はない)

実は、開催するのに、めっちゃいい場所があるんよ。

出店数はマックス6、7店舗ぐらいやけど、何千人ものお客さんが襲いかかってくるような勢いで集客できる場所。

イメージはできてるのよね・・・

イメージ通り行けば、どの店舗も2時間で売り切れ。

そんな妄想。

妄想は楽しいぞ~

場所は、キッチンの近くにあって、最近知り合った地域の人も同じアイデア。

みんな考えること、おんなじだ~