焼き菓子やパンの卸売売買契約書

とりあえず、簡易契約書を作ってみたよ~

ぺらいちの契約書で2枚印刷して、記入して判子押してお互い保管。

というのが定番。

契約書なんで、いろんなこと想定して細かいことを盛り込んでいくと何ページにもなって面倒くさいので、この程度で十分かと。

書面による契約書を交わす。

これが一番大事。

親しき仲にも礼儀あり。

口約束は、悪いことを言わないから、やめときや~

ちなみに「乙」に取引相手の情報を書いてもらうのよ。

金額などは、それぞれ変更する。

【注】

(3)について、ちょっと書き換えの必要がありそう。

「商品渡した後は、しらんから。」

ということになるんで、「甲の指示する保管方法で未開封かつ消費限内に瑕疵が見つかった場合は、甲は無償にて同等品の交換をするか相当額を返金する。」とかかな。

「いや~ん😢なんか🐝入ってるぅ~」みたいなことあっても、「あたし知らんし」とか言えまへんわな。

ちょっと考えるわ🤔

必要な人はwordのファイルなりPDFで送るんで言うてね~✋️😁