SNSではそんなご親切なメッセージなどを見かける。
「何でも他人に頼るような依存心の強いやつは、やがて訪れる苦難に出会うと苦労するからやめとけ。」
これって親切か?
不親切ちゃう?
開業したい人がいたなら背中をどすんっと足で蹴ってやる。
後はしーらないっ🙈
これが最高の優しさであり親切。
人のやりたいことを止めるなど愚かな行為はやめた方が良い。
やりたいようにやるのが人間らしい。
上記のような不親切なメッセージを不特定多数の人に発信する人は、自分の外界を間接的にコントロールしたいだけかなのかもしれない。
自分のルールから逸れる人が許し難いのか。
自分が苦労してお店を始めたから、ろくに勉強もせずに楽して開業しようとする人が気に入らないのか。
まあ、どーでも良いけど、AI全盛のこの時代、アホなやらかしができるのは人間ならでは。
エラー人間大推奨🤪
エラーやらかすと人間力アップ⤴︎するからね。
この前見学に来たカフェをやめた女性。
始める前のことは知らないが、話を聞いていると一回りも二周りも人間大きくなってるのがわかる。
素敵だったわ🤭
人の成長のチャンスを奪おうとする行為は、まるで人間にロボットのようになることを期待しているかのよう。
チャッピーがなんぼ進化しても、人間の「アホさ」は超えることはできない。(ハズ
どんどんお菓子やパンを作って販売しまくってエラーしまくって人間らしく生きよう。
“しょーもない気を使うな。
ストレスフリーで生きろ。”
___1825 Martin Friedman___
an imaginary character⤴︎:-)





