「お菓子屋さんを始めたい。」なら知っておきたいこんなことやあんなこと。

お菓子屋さんを開業しよう

お菓子屋さんを始めたい。

特に、店舗を持った、ちゃんとしたお店。

当キッチンでは、そんな夢を持っている人もたくさんいます。

で、おそらく、ほとんどの人は「ショーケースにお菓子を並べて販売する。」というイメージをすると思います。

「お菓子だけ」はやめときや~

店舗を借りて、あるいは、工房を作って、お菓子だけを販売して、それで食っていくというのは、ほぼ無理です。

でも、

  • 持ち家の一角を使って店舗を作る
  • なので、家賃は0円
  • 生活は、旦那さんの収入で困っていない

こんな素晴らしい3条件が揃ったなら、速攻開店できます。

世の中には、そういった恵まれた環境の人もいますよね。

でも、借り入れをして、店舗づくりもして、おまけに家賃まで払って、それで、しっかりお店を回して売上を作っていこうと思うと、お菓子だけでは、キツくなるのは目に見えています。

それだけは、まじで、やめたほうが良いです。

そもそも、「焼き菓子さん」単体の店舗ってほとんど見かけないでしょう。

成り立たないから、誰もやらないし、できないんです。

別の販売アイテムはマスト

お菓子はメイン商品で全然OKです。

でも、それ以外に販売アイテムを持っていることで、しっかり売上げが作れます。

例えば、コーヒーや紅茶、カフェラテなど。

お客さんが、お菓子屋さんで、お菓子を買ってドリンクもテイクアウト。

それだけで、販売単価は2倍近くになります。

「コーヒーや紅茶を売るなら、勉強したり練習したりせなあかんのちゃうの?」なんて思うかもしれませんが、ぜんぜん。

お菓子作りに比べるとダンゼン簡単で、しかも利益率が高いんです。(ナイショな。)

ただし、「ラテアートをやりたい。」という場合は、めちゃくちゃ時間かかるし、センスがなかったら一生絵は描けません。

当店で3年働いていた大学生の野郎は、その3年間で、お客さんにラテを提供することを1回も許可されませんでした。

3年もやってたのに!(゚∀゚)

ラテアートは練習が必要ですが、アートなしにしてしまえば一気にカンタンになります。

いれるだけ、機器の操作だけですから。

誰でもできちゃいます(*´∀`)

デリバリー

暑い日、寒い日、雨の日など「甘いもん食べたいなぁ~」と思っても、「面倒くさい」が勝ってしまうことってありますよね。

そんなときにデリバリーのサービスがあれば、ポチポチっと頼めます。

お菓子やドリンクのテイクアウトのお店。

そこにデリバリーを取り入れておくことで、「買いに行くの面倒くさい。」と、行きたかったけど、「お店に行かない選択」をしたお客さんも取り込めてしまいます。

デリバリーがなければ天気の悪い日は、お店は「ひまやぁ~(;・∀・)」と嘆くことになります。

天気の悪い日は、むしろデリバリーのほうが売上げがよくなってしまうこともあるほどです。

おうち時間ブームのときのデリバリー注文数はエグかった・・・

ネット通販

店舗を持っていても、ネット通販ができる体制はもっておくのが良いです。

これは、「積極的にネット通販をする」という意味ではなくて、遠方のお客さんから注文が入った場合に、すぐに対応できる体制ということです。

「店舗を持つと、お客さんは近隣の人だけ。」

って思うやないですか。

ちゃいますよ~

近隣のお客さんの友達や親戚、知り合いも近隣とは限りません。

「ここのお店のお菓子オイシイよ~うちはいつも買ってるよ~取り寄せてみたら?」なんて紹介してくれる場合もあるわけです。

北は北海道から南は西表島まで。

どこから注文が入るかわかりません。

ネットが普及してからは海外からの注文も全然珍しくないです。

「注文を受けて、ネット上で決済をしてもらう。あとは梱包して送るだけ。」

この簡単な流れで、遠方からの注文にも対応できます。

ちなみに、マルシェでも、「近くの人ばかり」とは限りません。

先日は、「わたし名古屋からきたんですぅ~。」というお客さんもいました。

逆に、観光地などで開催されるマルシェやイベント各種では、観光客の人のほうが多いですね。

余談ですが、観光客が多いところに出店が決まったらお釣り注意です。

というのも、観光客の人は5千円札、1万円札の率がめちゃくちゃ高いからです。

マルシェ出店で、がっつりやるならクレカやペイペイなんかを、早めに取り入れておきたいですね。

イートインはビミョー

少しだけ客先を用意しておいて、、というのも考えると思いますが、売上の観点でいうと、やらんほうがええかな?と思います。

それこそ「カフェ」ということで客席をたくさん作って営業する場合は別にして、お菓子屋さんの店舗内の一角に一部客先というのは、たいした売上にもなんので、なしで良いかと思います。

当店はカフェですが、「500円のコーヒーだけで4時間滞在」とかふつーにありますから。

もしやるなら、「イートインは1時間」など時間制限を設けることです。

「え~1時間だけ~?」と文句言う客は追い返してください。

良いお客さんではないですから。

寝るんやったら帰れ~

教室も想定で!

当キッチンにはご夫婦で、これからお店を開業する予定で活動しているメンバーさんがいます。

ご主人はコーヒー、奥さんはパン。

パンとコーヒーのカフェですね。

でも、奥さんはすでにパン教室の先生をしているので、お店も教室を予定しているそうです。

やっぱり料理は現場で学びたいものです。

しかも、リアルで直接学びたいって人も多いですからね。

「今」教室をやるつもりではなくても、想定した店舗作りをしておくとよろしいかと思いますよ。

自分も他人も、人の気持ちなんて簡単に変わりますから。