高槻市27歳女性「ケーキ屋さんを始めたい!」ハイテンションNO.1⤴︎⤴︎

見学日記。

ひっさびさのハイテンション女子。

こちらはテンション低めなので超うれしい(*´ω`*)

「ケーキ屋さん(お菓子屋さん)を始めたいけど、どうやってやるかわからない。」

そらそうでしょう。

みんな最初はわからんのがデフォルト。

どうやって開業するかを3分で解説。

そして、今までのお菓子屋さんやパン屋さんみたいなやり方をすると、しんどいので、楽にお店をやる最新の方法も伝授。

目からウロコが落ちてたね~

というのも、普段は自宅と勤め先のケーキ屋さんの往復だけ。

「いかに視野が狭くなっていたのか。」という大きな気づきを得ていただいた。

とにかくよく笑うので会話が弾むし、むしろ元気をもらってしまう。

さて、まじめな話、彼女の武器は「好きな気持ちと元気と勢い。」

鉄は熱いうちに打て!

「今のノリがあるうちにお店やったれや~」とアドバイス。

そして、「お店始めたいけど、まずはマルシェ出店から。」ということで出店の流れを説明したら、これまたテンション⤴️⤴️で「楽しみ~~~~~」という。

ぜったい天職やで。

ついでに、彼女の住む街(最寄り駅)での開業をオススメしといた。

理由は簡単で、「お店がないエリア、でもケーキ屋さんの需要は確実にある。」

いつも言うところの世代交代に差し掛かっている街なのよね。

最寄り駅の乗降客数は1万人を切ってて、しょぼいイメージ。

でも、どちらかというと車メインの地域。

なので、駅チカに出しておけば電車組も車組もお客さんになり得る、おいしい出店エリア。

代わりに店出したいぐらいやわ・・・

ちなみに、ふつうのケーキ屋さんではおもしろくない。

彼女の場合、明確なテーマを持っているので、それが楽しみすぎるな。