クッキー缶のネット通販(EC)を始めたい

見学日記。

パティシエさんシリーズ。

今回は現役のパティシエさん。

クッキー缶の販売を予定しているそう。

そのため、今はお客さん集めを頑張ってるとのこと。

「通販って面倒くさい。」という人もおるけど、何てことを言う!

その面倒くさいこと、うちでは25年以上やってんねん😤(ガーデン関係や雑貨類)

メルカリさえも面倒という人は通販の適性はないかもね〜

メルカリの場合、売れたら商品を梱包してコンビニ(ヤマト運輸や郵便局)に持っていく。

確かに、考え方によっては面倒かもしれん。

でも、自分でお客さんに届けなくて良い。

決済は100%オンラインで完結して現金を触ることがない。

実店舗もいらない。

時間の拘束もない。

クッキーば常温なので送料もやさしい。

缶に入れてるので梱包も楽。

こな身軽なビジネスは、おまへんで。

先日もクッキー缶の女性が来たけど、皆さん趣向を凝らした商品を作っていて感心しきり。

今回の女性の商品(作品)は見せてもらってないけど、前回の女性のクッキー缶は「おおお!その路線!👀!」みたいな。

クッキー缶=かわいらしい

のイメージしかなかったけど、彼女のインスタを見ると、お客さんの層まで透けて見える感じ。(例の特殊な販路のやつ)

クッキー缶たくさん売れる祈願しとく🙏

今日も一日ご安全に🦺