3年で10店舗中7店舗が廃業するって!?関係ないよね~

飲食店の廃業率3年で70%!

とは言われるけど、見学に来るカフェやお菓子屋さん開業組には伝えてる通り、やることやってないからそうなるっちゅう話。

大まかに言うと、

①開業前のリサーチ
②基本をおさえた経営

①も②もやらんかったら、そら3年もちまへんわ
┐(´д`)┌

毎日、一生懸命声上げて「いらっしゃいませ!」と言って、全力業務に励めば良いという話でもないから勘違いされやすい。

頑張る方向が1°でも間違ってるとね、、ってやつ。

3年後は、とんでもない景色よ。

「あれ?ここはどこ?わたしはだれ?」

チーン…オワタ…みたいな。

最近、開業組の相談は少な目。

以前、濃縮セミナーでやり方を伝授した人は、間違っても廃業組にはならない。

その後、頑張ってるとは思うけど、どうなったか教えてほしいなぁ~って思ってるけどね~(*´ω`*)

料金発生させてクライアントにってもらってたら、こっちから尻叩いて「報告せんかーい!」「やることやらんかーい!」「レポート出せ~」ってなるけどね。

あくまで、「これから頑張る人を応援したい。」というだけのボランティアセミナーなんで。

セミナーというより、談笑の中で超濃厚なノウハウをこっちょり注入する感じかな。

わっしょい!ヽ(^o^)丿