焼き菓子の「じぶん工房」を作ろう
「自分の工房を作りたいけど・・・そんなにお金かけて・・・」 とか、 「どうやっていいかわからない・・・」 とか、 「一人でやるのはこわい・・・」 一言で言えば、というか、何回も書いてるけど、工房を作るのなんて、ちょー簡単...
「自分の工房を作りたいけど・・・そんなにお金かけて・・・」 とか、 「どうやっていいかわからない・・・」 とか、 「一人でやるのはこわい・・・」 一言で言えば、というか、何回も書いてるけど、工房を作るのなんて、ちょー簡単...
「集客が難しい。」 「集客が大変。」 「集客で苦労してる。」 いまだに相談受けるけど、もっと掘り下げて聞いてみると・・・ 原因は、「集客が難しい。」ではなく「時間の創出ができてない。」ことがほとんど。 つまり、みなさん時...
見学に来られた女性の質問。 しょっちゅう聞かれるけど、バラバラでございますま。 「最低4時間〜」は決まってるけど、平均的には6〜7時間という感じ。 単発でマルシェ出店する人が多く、出店の数日前や前日に4時間〜8時間のパタ...
お菓子作りで活動し始めた女性。 マルシェなど出店する中で、いろんな人と繋がりができて、充実してとっても楽しい😃 あるとき、知り合った人に「小さなマルシェへ出店しないか?」と誘われた。 その人が主催するマルシェらしい。 直...
4人のお子さんのお母さん。 一番下の子が中学入学のタイミングで、「よーし!これからは私の時間や〜」とばかりに活動を開始。 うんうん。 いいね。 見学にきた時、「(当キッチンは)ABCクッキングみたいに、同じ空間に何人かお...
以前「お菓子屋さん、あるいはカフェを始めたい!」と見学に来た2歳児のママさん。 大阪市内から近い兵庫県内から。 ミニモニサイズなのに「2歳児おる」と聞いてびっくり。 仕事が忙しく、焼き菓子活動したいけど、自分の時間がなか...
見学メモ_φ(・_・ パンの人。 昨日の女性に引き続き神戸方面から。 「今、教室に通っていて、講座が終わったらマルシェ出店から活動したい。」 パンの人に、いつも言うのは「パンは売れまっせぇ〜」 からの、「自分の店やったら...
予約をキャンセルされて食材が余ってしまった。 X(Twitter)で嘆いたらお客さんが来てくれた。 そんな微笑ましい話題を見ることもあると思う。 今の時代、代金をもらわず予約だけとって商品(料理)を作るとか、ありえない。...
見学メモ_φ(・_・ 珍しく20時〜 お勤めに後にお越しいただいた。 「仕事が押してしまって10分遅れる。」とご連絡。 会社員をしながら「自分の活動をする!」という女性が多い中、彼女の場合は違うっぽい。 同じ社内の別部署...
パン屋を開業するならパン屋経験必須。 ケーキ屋さん開業するならケーキ屋さんで働くべし。 カフェを開業するならカフェで働いて中を見ておいた方が良い。 以上については、そうした方が成功の確率は上がるよね〜という感じ。 ただ、...