自分の(焼き菓子)活動をしたいので社員からアルバイトになった。
ケーキ屋さんで働いていた女性。 「自分でお菓子作りと販売をしたい。」ということで社員(製造)を辞めてアルバイト(販売等)になった。 これまで何人かおったけど大正解よね。 一般的には「社員」が良くて、パートやアルバイトなど...
ケーキ屋さんで働いていた女性。 「自分でお菓子作りと販売をしたい。」ということで社員(製造)を辞めてアルバイト(販売等)になった。 これまで何人かおったけど大正解よね。 一般的には「社員」が良くて、パートやアルバイトなど...
ママ友で、同じくお菓子作りが好きで販売したいという人がいる。 2人でシェアする工房を作れば、家賃や、材料、包材なども「わけわけ」できて安く済む。 「そういう案があるけど、どう思う?」という前提でご相談。 結論:やめとけ~...
焼き菓子づくりでマルシェ出店をバリバリにこなしている女性。(まだデビュー1年未満) 「そろそろ通販も始めたいな。」と思ったときに、フォローしているインスタグラマーが、「通販始めるなら楽天が良いよ。」と言っていた。 なので...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
「起業したい。」という、とっても元気な25歳女性。 やる気はわかる。 でも、「あなたは勉強するのが先。(出直してこーい。)」と追い返す。 「勉強って何したらええの?」 「勉強」と言えば、学校の勉強を思い浮かべるけど、ここ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
「わたし、腰が重いんです。」とは、起業相談の女性のひとこと。 相談内容は全く別。 「腰が重い」という相談されても「へ〜」で終わる。 「腰が重い。」で思い出したのがNATO。 ニュースに出てくるヨーロッパのアレではない。 ...
焼き菓子にしろ洋菓子にしろレシピあり。 レシピ通りに作れば間違いない。 「そんなん知ってるぅ〜。何を今さら。アホちゃうか〜」 そらそやな。 でも、「自分の工房」という作品を作る場合もレシピがある。 となると、「え?そうな...
見学&相談日記_φ(・_・ 30分ほど話しただけなんで、相談というほど、ではない。 でも、ちょっとした気づきがあったのでシェアしたいと思う。 お子さんをお持ちのお母さん。 あなたのお子さんは元気? 「もちろん!」 そんな...