食品表示ラベル。お客さんがチェックする3つの項目。
大企業はありがたい。 ほんま・・・ 何千人、何万人というお客さんからアンケートとって教えてくれるから。 そんなアンケート、個人レベルでは無理。 今回は、公開記事まので企業名は伏せます。 誰もが100%知ってる飲食の超有名...
大企業はありがたい。 ほんま・・・ 何千人、何万人というお客さんからアンケートとって教えてくれるから。 そんなアンケート、個人レベルでは無理。 今回は、公開記事まので企業名は伏せます。 誰もが100%知ってる飲食の超有名...
Gmailご利用でお問い合わせ頂いている方へ。 メールが届いていない場合があります。 問い合わせしたのに返事ない! という場合は 1info@kohoen.netまでご連絡ください。
お世話している女性起業家さんからのプチ相談。 お菓子やパンの販売ではなくレッスン業。 予約が入った時間分だけレンタルスペース借りて営業。 女性の一人起業の典型例かな。 結論 レンタルスペースがあるのは大阪市天王寺区の上本...
素朴な質問ですが、なかなか難しい質問。 3万人! と言っても、ちゃんと見てくれてる人が10人やったら実質フォロワー10人。 29990人はフェイク。 300人のフォロワーがいる。 投稿もストーリーズも250人が見てくれて...
焼き菓子作りにパン作り。 作ることに関しては皆さんプロ並み。(まじで上手・・・) ところが、 作るときに知っておくべき基礎知識が常識が、スコーンの抜け落ちていることが・・・ そんな製造にのぞむときに知っておくべき基本のキ...
2024年2月も当レンタルキッチンでは新会員を募集中。 焼き菓子やパン製造専用のキッチンでござい。 ご主人の転勤や家庭の事情などで活動を終了する人がいて、若干予約取りやすくなっております。 おきがるぅ~にお申し込みくださ...
まいどおなじみのご相談がありました。 「とりあえず、マルシェから出てみたいけど、『何から始めたら良いか?』」と。 たぶん、何回も書いてると思いますが、新ネタも含めて改めて。 出店日を決める 何を売るか? 何を準備するか?...
やりたいけど、考えて、悩んで、動けない・・・ わかるぅ~(;o;) という人は多いんじゃないでしょうか。 ぴったり当てはまる言葉が あたまでっかち。 悩みながら時間だけビュンビュン過ぎていく。 2024年はさらに高速で過...
「初めてマルシェに出店するけど、何作ったらええの?」 よく聞かれること。 「何作ったらええの?」ということは、裏を返せば「わたしはこの焼き菓子で行く!というのが決まっていないということ。 となれば、おすすめは、そのマルシ...
お菓子やパンの販売を、副業的に、フリーランスとして始めたい。 開業届けや確定申告はしたほうがいいの? よく聞かれます。 いらないです。 重要なことなんで、もう一度。 リピートアフターミー。 いらないです。 ありがた迷惑や...