販売力や営業力をパワーアップしましょ(^o^)
一般的に、男性と女性とでは、男性の方が筋力があります。 同じ男性でも筋トレしている人は、してない人より力持ちです。 販売”力”もまったく同じです。 もともと販売力がある人がいたり、販売力のない人が...
一般的に、男性と女性とでは、男性の方が筋力があります。 同じ男性でも筋トレしている人は、してない人より力持ちです。 販売”力”もまったく同じです。 もともと販売力がある人がいたり、販売力のない人が...
今回はいろいろお知らせ詰め込みです。 温度計 キッチンタイマーと同じく、ありそうでなかった! なんでないねん!? と言われてしまった温度計追加しております。 原付き駐輪ありまっせ~ 当キッチンは駅降りて徒歩0分。 そして...
キッチンメンバーさんから質問を頂いたんで、今回は各種書類について。 その前に、質問大歓迎なんでメールでどしどしお寄せくださ~い。 ホームページに書けることは書きますが、実は書けないことがけっこうあったりします・・・ 最近...
kitchen BAKEでは、メンバーさんの作るお菓子やパンなどを全国に向けてアピール、販売するためyahoo! shopping支店を立ち上げます。 自分の作る商品で、長期的にネット販売を強化していきたいメンバーさん向...
キッチンメンバーさん(おつまみスナック製造)が、いよいよ自分の工房を作る方向で動いていて、相談に乗ってきました。 お菓子作りを「本業」にする場合は、やはり、自分の工房を持つ方が、何かと便利ですね。 今回は菓子製造許可付き...
「お菓子やパンを作ってマルシェに出店したい。何から始めたらええの?」と言う素朴な質問をよく頂きます。 答えは、簡単で「出店の申し込みをする。」です!(^o^) 当キッチンを拠点に活動する人は、みなさん行動力があります。 ...
当キッチンを拠点に、焼き菓子やパン(和菓子も)の販売で活動している人の大半は、一般のお客さんが相手です。 いわゆる、小売り【こうり】です。 マルシェ出店や通販などがメインです。 でも、中には、カフェやレストラン、バーなど...
マルシェで焼き菓子やパンを販売しようが、お店を持ってカフェやケーキ屋さんをしようが、お客さんは4種類。 それをわかっているのと、わかっていないのとでは、使う時間もエネルギーも全然違ってきます。 世の中「全ての人がお客さん...
当キッチンには、お菓子やパンを作ってしてマルシェに出店している人もいれば、卸販売をしている人、通販をメインでやっている人もいます。(めっちゃかわいくて美味しいおはぎ作る人もいる!) そしてマルシェ、卸、ネット販売と、全部...
初めてのマルシェ出店を経て継続的に活動。 マルシェでよく売れることもあれば、全然のこともある。 また、フォロワーも少しずつ増えている。 「でも、買ってくれるのは、いつも知り合いばかり・・・もっと新規のお客さんを増やしたい...