保護中: こんなに大勢の人がいるのにダメな場所(カフェ・お菓子屋さん開業向け)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
やめとき~ いらんいらん。 ぶっちゃけの話。 通販やる場合は、「法律で事業者の住所や電話番号を公開しないといけない。」とかあるけど、いらん。 あくまで個人の意見な。 異論は認める。 議論するつもりはない。 勝手にほえとい...
お菓子作りパン作り、販売デビューを目指す人。 「これからやるぞ~٩(๑´3`๑)۶」というお菓子作りやパン作りの人と話すのはめっちゃ楽しい。 で、ひとつ気付いたというか、「ま、それがふつうか。」と思ったこと。 それは、答...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
マルシェでは、アクセサリー作家さんに次いで多いんちゃう?と感じられる焼き菓子屋さん。 と言うのは言い過ぎ。 でも、それなりの規模のマルシェでは、焼き菓子のお店は、必ず複数店舗出てる。 となると競争になる。 いや、競争しよ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
使う言葉ひとつでお客さんに与える印象が変わる。 店主「米粉で作ったフィナンシェでーす。グルテンフリーです。」 お客さん「お!おいしそう😋」 店主「新潟のガチの農家さんが作ったお米の米粉なんですよ〜」 お客さん「へ〜」 店...
「なぜ売れないのか?」 これはお店視点。 お客さん視点は「なぜ買わないのか?」 買わないお客さんがいちいち「買わない理由」を言うことはない。 でも、確実に買わない理由がある。 わかりやすい例で言えば「お腹がいっぱいだから...