友達からの焼き菓子ギフトの依頼。ありえない予算。断るべきか?
お菓子の話ではないけど、あるあるなんで「お菓子」の例として。 『わたしがお菓子の製造販売をしていると知った友人から、「焼き菓子のギフトを作って欲しい。」と依頼された。』 5、6種類の詰め合わせで、予算は1箱500円で10...
お菓子の話ではないけど、あるあるなんで「お菓子」の例として。 『わたしがお菓子の製造販売をしていると知った友人から、「焼き菓子のギフトを作って欲しい。」と依頼された。』 5、6種類の詰め合わせで、予算は1箱500円で10...
お菓子作りの人やパン作りの人。 食関係はわりとThreads(スレッズ)と相性がよろしいようで。 インスタは写真メイン。 なので、文字をつらつらと書いたところで、まあ〜読まれまてん。 逆に、「なんかごちゃごちゃ書いてるけ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
お店を開業した女性。 などから、どーせ聞かれるし、聞かれたこともあるんで、先回りで答えとく。 過去にも同じようなこと書いたと思うけど。 いろんな考え方があるんで、あくまで、ひとつの考え方。 経理の勉強とかいらん。 特に1...
マルシェ出店を重ねてくると、いろいろ改善点が見つかる。 まわりの同業のお菓子やさんも趣向を凝らしたディスプレイをしているので、自分のディスプレイが、だんだん、しょぼく感じてくる。 あるある。 思いっきり、あるあるや~ で...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
お客さん「このクッキーってどんな感じ?」 わたし「おいしいですよ〜」 お客さん「いや、どんな感じか聞いてんねん。」 わたし「めっちゃいい感じです。^_^」 お客さん「いやいや、味とか食感とか、なんか特徴あるでしょう?」 ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
「焼き菓子やパンを作って販売したい!」 そんな女性が、どんどんマルシェデビューしたり、通販デビューしたりしてる。 けど、全部「甘い」お菓子なのよね。 もちろん、お菓子を好んで食べるのは女性が圧倒的に多いので、そーなるのは...