お菓子の味やレシピに自信がない。販売していいか不安🫨
「ネットに出てるレシピや本に載ってるレシピで作ったお菓子売ってもいいの?」 以前そんな質問があったけとちょっと似てるね。 いや〜自分は「おいしい!」と思っても販売するとなると、急に不安になる。 これわかるわ〜 お菓子はあ...
「ネットに出てるレシピや本に載ってるレシピで作ったお菓子売ってもいいの?」 以前そんな質問があったけとちょっと似てるね。 いや〜自分は「おいしい!」と思っても販売するとなると、急に不安になる。 これわかるわ〜 お菓子はあ...
ステップ1 店頭に置いて販売できるようなパッケージ(箱)を作る ステップ2 中身が暴れないよう緩衝材を使ってダンボールなどに詰めて送る。 焼き菓子系は、レターパック(郵便)を使う人も多いけど、レターパックあけて中身(一時...
「結果、全く動けない😢」 「わたしなんか・・・」 と言う女性。 ん〜これね〜「他人との比較」と言うやつで、一番やったらあかんことなんは、知ってる人多いと思う。 不幸引き寄せの法則みたいな。 自分は自分。 他人は他人。 こ...
直近では11月に、兵庫県尼崎市に自分のお店をオープンさせた原田さん。 それ以前の3月には、cucuriさん(大阪市北区豊崎)とにじいろパンの岩崎(寝屋川香里園)さん。 この3人に共通しているのは、「不動産は縁と運とタイミ...
あらためて相談があったわけではない。 お菓子作りで、マルシェ出店に興味がある人には、よくある「つぶやき。」 うんうん。わかるで〜 これは、男女年齢関係なくいろんなシーンで、でてくる。 「興味あるけど、『自分ひとりで積極的...
年内最終出店を終えて、ちょっと気づいたこと。 いつもは手作り弁当を楽しみにしてたけど、この12月は作る気にならず。 理由は、寒い中、冷めたお弁当は食べたくない😩 そこで思いついたのが温かい食べ物。 その名もフリーズドライ...
お菓子作りパン作り人と話していると、品質の保持について「心配」「不安がある」とよく言う。 もうね、言ってしまえば、その心持ちだけで十分よ。 製造から、お客さんが口にするまで、温度管理や衛生管理を徹底する。 ほとんどの方が...
はい!ド定番! お毎度、馴染みの質問受けたんで、繰り返しになるけど書いとく。 耳にタコ🐙できてしまった人は読む必要なし。 値段は自由。 好きに決めたら良いよ〜 これが正解✅ 「原価の3倍(原価3割)って聞いたんですけど?...
見学にこられた20代の女性。 「他のお菓子アカウント見てて、フォロワー数が300人くらいやのに”めっちゃ売れてる感“あるけど、実際どれくらい売れてるの?」 ザ・素朴な疑問あるある。 気になるよね〜 答えは・・・ わーかり...
「初心者なので小さめのマルシェからでたい。」と言う女性。 良いと思います💪 小さなトコからこつこつと。 出店者が20以下のマルシェは、横のつながりから開催されることが多い。 全部ではないよ。 なので、元々知ってる人同士が...