Threads活用してますか?

お菓子作りの人やパン作りの人。

食関係はわりとThreads(スレッズ)と相性がよろしいようで。

インスタは写真メイン。

なので、文字をつらつらと書いたところで、まあ〜読まれまてん。

逆に、「なんかごちゃごちゃ書いてるけど、読むのめんどくさ。(誰が読むねん。そんな長文。)」って思われることも多い。

一方、スレッズは文字メイン。

「読む」が基本。

なので写真だけ載せても「興味なし」としてスルーされる。

真逆の仕様が面白い。

それは置いといて、SNSを集客に使おうというかアカウントたちがこぞって参戦。

「集客に困ってるんです。」なんて書き込みすると、怪しげななんとかコンサルなどからご丁寧に返信がもらえる。

ご安心を。

怪しいアカウントや興味のないポスト(書き込み)はスワイプして「興味なし」や「ミュート」にすれば、よろし。

そういうことを繰り返せば自分好みの情報ツールになるのよ。

ここ最近ずっと見てるけど、お菓子屋さんやパン屋さん、カフェなどのオーナーの書き込みは、まーまーある。

ちょっとバズってビジネスに繋がってるケースも見かける。

なんと言っても、「他のお菓子屋さんって、どうやってるの?」と言うのが垣間見れて、すごく勉強になると思うよん。

「北は北海道から南は沖縄」どころか、アメリカ、イギリス、ドイツ、イタリア、フランスなどなど。

ワールドワイドよ。

現地で活動する女性たちもポストも多くて、なかなか見応えがある。

「スレッズからいかに集客に繋げるか。」

そんな考えで利用すると、たぶん残念な思いしかせーへんと思う。

スレッズの特徴をしっかりつかんで、適切な情報を発信。

そうすることで、あなたのお菓子作りパン作りライフは、より充実したものになるでしょう。

繰り返すけど、「特徴をつかむこと」

これが大事☝️

あとは、ちょっとしたテクニックとして、読まれやすい書き方ね。

文字だけで長方形をデザインするような書き方する人も多いけど、スルーされる率が高い。

↓こんなやつ。

久しぶりの大阪。梅田駅ってこんなにたくさんあるの!?とわけわからず散々迷ったけどなんとか目的地に。すでに大行列。スレッズを見ながら行列に並ぶこと45分。私の前の人で目当てのお菓子は売り切れ。残念すぎてがっかりしていると、お店を出たお客さん1人が戻ってきて、「買う数を間違ったのでひとつ返品でお願いします。」って。え?そんなラッキーなことある?無事、目当てのクッキー缶を買うことができて超ハッピーな一日となりました。先週、海岸でいじめられてる亀を助けたのが良かったのだと思う。これからも亀だけは助けようと思う🐢(フィクションデス)