初めてのマルシェ出店何から始めたらいいの?
「お菓子やパンを作ってマルシェに出店したい。何から始めたらええの?」と言う素朴な質問をよく頂きます。 答えは、簡単で「出店の申し込みをする。」です!(^o^) 当キッチンを拠点に活動する人は、みなさん行動力があります。 ...
「お菓子やパンを作ってマルシェに出店したい。何から始めたらええの?」と言う素朴な質問をよく頂きます。 答えは、簡単で「出店の申し込みをする。」です!(^o^) 当キッチンを拠点に活動する人は、みなさん行動力があります。 ...
京都室内マルシェ
パウンドケーキ専門のkatimyaさんが親子マナカイに出店。 当キッチン初の親子組です。 今回でマルシェ出店は3回目だそうです。 おっさんバレる ママのためのマルシェである「マナカイ」さん。 拠点は豊中市だそうですが今回...
鶴見緑地公園内のあそび想像広場で開催されたマルシェに、こはくコーヒーさんが出店したので激励に。 今回のマルシェのテーマのひとつは「パン」。 こはくコーヒーさんは、甘酒のパン3種他を出品されました。 しょぼ!? 鶴見緑地は...
関西最大のマルシェと言っても過言ではないロハスフェスタ。 キッチンメンバーさん2組が出店されていたので激励にいってきました。 前回ロハスに来たのは5月で思ったよりしょぼかったんですが、今回は、「今までみんなどこ隠れてたん...
お菓子を販売するために必要なのは菓子製造許可。 自宅のキッチンで製造したものは販売不可。(通称ヤミ製造) また、飲食店でも菓子製造許可がなければ、製造販売はNG。 自宅でも、プライベートキッチンと分けたところに別の場所に...