4種類のお客さんは徹底的に区別する
前にも書いたかな。 お客さんは4種類。 「お客さんは」というとちょっと語弊あり。 「あなたがお菓子屋さんを営業しているとするなら、店の前を通る人は4種類」という感じ。 「興味なしピープル」は、そもそもお客さんにならないん...
焼き菓子パン販売講座前にも書いたかな。 お客さんは4種類。 「お客さんは」というとちょっと語弊あり。 「あなたがお菓子屋さんを営業しているとするなら、店の前を通る人は4種類」という感じ。 「興味なしピープル」は、そもそもお客さんにならないん...
焼き菓子パン販売講座この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
ブログ算数の時間だよ~٩(๑´3`๑)۶ 原価計算の簡単なやり方。 ①商品の1gや10gあたりの費用を出す。 ②使用した分量をかけて数字を出す。 材料パッケージあたりの価格 米粉1kg:604円→→→1gあたり:約0.6円てん...
ブログこの投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
ブログ先日の見学にて。 「わからんことはなんでも聞いてくさいね〜」と言うと「なんもわからん。」と。 そらそうでしょう。 まだ、販売経験もないわけなんで。 当キッチンは、そんな人ばっかり。 でも、初めてのマルシェ出店を経てすっか...
ブログこの投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
ブログ先月の出店で初めてお釣りが切れかける。 ちょっと焦る💦 「休憩中」と張り出して自販機に走る。 うそ。 歩いて行った。 が、追加で用意したお釣りは結局使わなかった・・・ あるあるやな。 そんなわけで、次の出店のために100...
ブログ見学日記_φ(・_・ 記憶力が劣化中。 昨日食べたごはんも覚えてない。 先月行った飲食店も記憶にない。 とってもヤバい状況なので覚えてるうちに。 今回は、生米からパンを作る女性。 販売歴なし。 まったくの0からの販売スタ...
ブログ真夏のマルシェ出店。 いつもの3分の2くらいの出店で200店舗弱。 お客さんも少なめ。 予想通り。 いつも買いに来てくれるハンドメイド作家さん(おばっちゃん)も「夏は絶対休む。だって暑いもん。」と。(明快な理由!) お菓...
ブログこの投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。