レンタルキッチン卒業のタイミングは?(自宅工房へのステップ・アップ)
「どのくらい売れるようになったらレンタルキッチン卒業できて自分の工房やお店が持てるのか?」 将来独立を考えてる人の質問。 たぶん数字的なことを言ってると思うけど、結論を言うと「人それぞれ」ちゃうかな? 昨年開業したマフィ...
「どのくらい売れるようになったらレンタルキッチン卒業できて自分の工房やお店が持てるのか?」 将来独立を考えてる人の質問。 たぶん数字的なことを言ってると思うけど、結論を言うと「人それぞれ」ちゃうかな? 昨年開業したマフィ...
見学日記_φ(・_・ 前日「もっと米粉パンの人増えへんかな〜」と思った矢先。 軽いシンクロニシティ👽 戸建てをお持ちで自宅工房も考えてるけど、まずは販売の経験を積みたいのでマルシェなどから。 米粉パンと焼き菓子でやってい...
直近では11月に、兵庫県尼崎市に自分のお店をオープンさせた原田さん。 それ以前の3月には、cucuriさん(大阪市北区豊崎)とにじいろパンの岩崎(寝屋川香里園)さん。 この3人に共通しているのは、「不動産は縁と運とタイミ...
いや〜今日も楽しかった😆 おいしいご相談を提供してくれてありがとう🙏 今日は「空き家(祖母が住んでいた一軒家)を工房にしたい!」というご相談。 一軒家の工房化プロジェクト⁉️ 米粉派の女性。 まず、最初に聞いたのは空き家...
あっという間の1年間。 当レンタルキッチンは365日24時間利用可能です。 今年5月からは深夜パック24時~7時も開始。 大好評を頂いております。 退会メンバーさん3名出ました さて、2023年。 別のことに集中するため...
焼肉焼いても家焼くな。(日本食研) 赤字出しても火事出すな。(旧十三しょんべん横丁) 世の中いろいろあるスローガン。 当キッチンとしては、たくさんのメンバーさんとお会いして、話す中で出てきたスローガンは、「庭があるなら工...