レシピに著作権はない。レシピを売るのはどうなん?
見学&相談で、よく聞かれることのひとつ。 「他人のレシピで作ったお菓子って売っていいの?」 答えは、全然OK。 法的問題なし。 合法。 やっちゃって~ 理由は簡単で、レシピに著作権はないから。 りく子おばさんのチーズケー...
見学&相談で、よく聞かれることのひとつ。 「他人のレシピで作ったお菓子って売っていいの?」 答えは、全然OK。 法的問題なし。 合法。 やっちゃって~ 理由は簡単で、レシピに著作権はないから。 りく子おばさんのチーズケー...
見学日記と備忘録。 50代女性、元薬剤師さん。(体調崩したのをキッカケに退職。) ※薬剤師の資格があれば食品衛生責任者は不要。 ペンやメモが医薬関係の粗品だったのが、なんともかわいらしい。 お菓子作りが好きなのは、もちろ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
焼き菓子やパンの冷凍・冷蔵販売の方法について。 ステップ1 製造 ステップ2 翌日以降に梱包発送 ※冷凍庫や冷蔵庫は専用使用のための予約が必要(無料) クロネコメンバーがオススメ クロネコメンバーズになってると発送がスム...
2024年3月10日(日) 米粉マフィンの専門店cucuriさんが、ついに実店舗オープン。 大阪市北区は豊崎。 豊崎神社でお馴染み!(誰も知らんがな) 梅田駅からランニングで5分と駅チカ。 オーナーの川口さんは、2023...
2022年9月に質問されたことを急に思い出したわ。 ドメインとは、yahoo.co.jpとかgoogle.co.jp というやつ。 例えて言うなら、世界にひとつだけの住所。 なので、あなた自身のドメインを取って、焼き菓子...
今回は相談ではなく、日本もようやく追いついてきた「他人が手放す店を買う。」という選択。 街のケーキ屋さん。 ご主人80歳。 もう体力無理なんで引退。 「誰か引き継いでくれへんかのぉ~」というやつ。 ニュースでも取り上げら...
昨日の記事(Mommy Ciffonさん)のように。 さびしいけど、家庭の事情などから大阪での活動をやめざるをえないメンバーさんなども、ちらほらいらっしゃいます。 というわけで2024年3月4月も新メンバーさん絶賛募集中...
あっという間の1年間。 当レンタルキッチンは365日24時間利用可能です。 今年5月からは深夜パック24時~7時も開始。 大好評を頂いております。 退会メンバーさん3名出ました さて、2023年。 別のことに集中するため...