焼き菓子(パン)販売のマルシェ出店で利益は出せる?
製菓学校卒業後、2年ほどお菓子屋さん勤務。 ブラックすぎて体力もメンタル限界で退職。 現在はフリーター。(あるあるぅ~^^;) そして、3月から自分の活動として「お菓子作りと販売をしていく!」 そんな女性からの素朴な疑問...
製菓学校卒業後、2年ほどお菓子屋さん勤務。 ブラックすぎて体力もメンタル限界で退職。 現在はフリーター。(あるあるぅ~^^;) そして、3月から自分の活動として「お菓子作りと販売をしていく!」 そんな女性からの素朴な疑問...
しょっちゅう聞かれるので改めて書いておきます。 焼き菓子やパンのマルシェ販売はちょー簡単。 2日でデビューです。 こんなにシンプルな販売方法はない! 条件は1つだけ 焼き菓子やパンの販売に必要なのは、「菓子製造許可」。 ...
グルテンフリー系の人なら、インスタ等で頻繁に広告が出てくるZENB(ゼンブ)をご存知でしょ。 黄色えんどう豆の粉を原料にしたパスタやパン。 酢でお馴染みのミツカンの関連会社。 大手企業系列だけあって、芸能人使い~の、広告...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この2月から、ヴィーガンのおやつ(焼き菓子)、紅茶で間借りカフェ(京都)をスタートさせた「boketto」さん。 間借りカフェからデビューの京都在住の女性(30代)。 次は3月13日(水)、14日(木)と連チャンで。 場...
この質問の回答は一行で終わってしまいますね・・・ 答え:既製品。 つまり、自分で作ったものではなく、 市販品を仕入れて販売 のパターン。 オンライン仕入れ 仕入れと言えばオンライン。 NETSEA(ネッシー) とかが有名...
とある企業が、飲食店を利用するお客さんにアンケートを取ってくれたことが。 その結果、まさに、 その通りなのぉ~! ということで、お菓子やパン販売の人にもおおいに関係するのでシェアしたいと思いますぅ~ 実際のアンケートのサ...
製菓学校卒業後、パティシエとして勤務していた森岡さん。 「お菓子作りがとにかく好きです♡」 この一言が「森岡さんのすべて」を表していると言っても過言でございません。 お菓子工房 aoiroとして活動中。 マルシェデビュー...
大企業はありがたい。 ほんま・・・ 何千人、何万人というお客さんからアンケートとって教えてくれるから。 そんなアンケート、個人レベルでは無理。 今回は、公開記事まので企業名は伏せます。 誰もが100%知ってる飲食の超有名...
「売れ残り」というと聞こえが悪いけど。 マルシェとか実店舗販売で、「あ~残ってもおたぁ~。破棄か?」というとき、値下げしてでも「さばいてしまいたい。」 そう思うのは、みな同じ。 ミートゥーよ。 さて、値下げについては、結...