「グルテンフリー米粉パンの販売をしたい。」(専門店を持ちたい。)

「近所に米粉パンのお店があったらいいのに。」

そう思っている人も多い。

でも、大阪にはほとんどない。

なぜか。

大阪は田舎だから。

というと語弊があるけど、日本のトレンドの発信地はなんと言っても東京。

大阪は、福岡や広島よりはちょっと都会というレベルの地方都市。

横浜に比べると人口は3割引。

なので、東京で生まれたトレンドは東から時間差でやってくる。

1年か2年か、3年か。

それはわからない。

すでに東京では米粉専門店が多数できている現状を考えると、その流れは、ほぼほぼ確実に、やってくると考えても良いと思う。

なので、米粉パン専門店を作るなら、これからがベストタイミングのゾーン。

いつ開業するか。

どこで、どのようなコンセプトで開業するか。

ただ、ブームの流れが来て、大阪にも米粉専門店が増えると・・・

当然、競争になる。

よって、競争になっても勝ってしまう作戦で開業しないと痛いことになる。

勝つための作戦は簡単。

とっととファンを作っておくこと。

これ以上でもこれ以下でもない。

ファン作りについてはすでに書いた通り。

いずれにせよ、ガチで米粉のパン屋を始めたいなら店舗がない時から全開で活動すること。

インスタはもちろん、公式LINEやネットショップ。

これら3セットはマスト。

ちなみに東京で働いてる友達がおったら話聞いてみることをおすすめする。

トレンドがある業種に限るけど。

「東京で3年前に流行ったデザイン、今福岡で来てるんですよ〜。」

こんな話は普通に出てくると思う。

インターネットがこれだけ普及してても、県民性や地域のノリの方が強い、ということ。

実は、先日までやってたスペシャリティー・コーヒー専門のカフェ。

2013年オープン。(2024年閉業)

大阪(その地域)には早すぎて4年ほど苦労した経験がある。

タイミングを間違うと、そうなる。

つらいぞぉ〜😂

「歴史に学べよ。」と言うけど、ほんまそれ。

あと、リサーチね。

見学の人で「近い将来、お店やりたい。」って人には、聞かれてもないのに「リサーチを徹底せよ。」とゴリ押しセミナー。

バイト探したり転職したりするとき、めっちゃ調べるでしょう?

鉛筆転がして転職先決める?

日本列島ダーツの旅みたいに。

時給とか給料とか、距離とか、福利厚生とか一切見ずに決める?

でも、お店始める時、なぜか、鉛筆転がしてスタートする人が多いのよ。

「え〜〜〜そんなとこに刺さったんや!」

「きっつぅ〜」

「しーらないっ」

ギャンブラー体質の人は、それでオッケー。

慎重派は、何がなんでもリサーチな👆

鉄橋は叩いて固める。