私になんて・・・自分で自分に制限をかける

見学ではないけど、

👩‍🦰「そんなこと、私なんかに、できるわけない。」

と聞こえてきた。

自己啓発的に言うと、「自分で自分に制限をかけてるよね〜それってよくないよね〜」てなるけど、果たしてどうなのか?

例えば、歌が苦手(音痴)でカラオケも行かない。

「わたしに歌のセンスなんかない。」というゴリゴリの制限をかけてる。

そんな人が「歌が上手になりたい。」と言ってたら「アホちゃう?」と言われる。

でも、歌のセンスなし、カラオケ嫌い、上手くなりたいとも思わない。

そんな場合は、人生のアクティビティからカラオケや歌う時間はカットできている。

これなら、ナイス制限と言えそう。

意外に矛盾したこと言う場合もあるので、たまには深く考えてみたいね✍️

そんな感じで「勝手な思い込みで変な制限かけてると人生損してるよね〜」

とかいう話をすると、「損ではない。得をしてないだけ。」と言い出す人もおる。

確かに🤔

いろんな言い方がある。