保護中: お菓子作りパン作りのメンバーさん交流会。意味あるフォロワー増加作戦。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
焼肉焼いても家焼くな。(日本食研) 赤字出しても火事出すな。(旧十三しょんべん横丁) 世の中いろいろあるスローガン。 当キッチンとしては、たくさんのメンバーさんとお会いして、話す中で出てきたスローガンは、「庭があるなら工...
店舗、マルシェ、委託など、焼き菓子を販売する人には基本のキの基礎知識。 賞味期限と消費期限。 理解してますでしょうか。 お客さんが口にするお菓子ですから、そこんとこ、しっかり認識しておきたいですね。 あなたが製造した焼き...
メンバーさんが委託販売で出品している場所で、誰の出品物かわかりませんが「カヌレにカビが生えていた。」らしい。 当キッチンのメンバーさんが作ったカヌレちゃいますよ。(一応) どこの誰かわからない人。 そのため、委託販売の店...
知り合いの手作りアート作品の作家さんは、「暑い時期は野外マルシェの出店はお休み。室内だけに出るぅ~。」とのこと。 「暑い(寒い)のが苦手」という方は多いですが、身体の強い、弱いは人によって個人差があるので、この夏も無理の...
暑い時期は野外系のマルシェで、7月、8月は、お休みするパターンも多いです。 逆に暑い寒い関係なく開催されるマルシェもある。 クソ暑い時期、クソ寒い時期でも開催されるマルシェは、なぜ開催されるか? 理由は簡単で、暑かろうが...
「パン作りやお菓子作りの教室開業をコンサルする。」 そんな、聞きづてならないビジネスの話を聞いたので自宅開業についてちょこっと。 自宅開業なんて超かんたん 自宅開業はチョー簡単。 「開業しました。」と言えば、それでおしま...
菓子製造許可付きレンタルキッチンkitchen BAKEには、「これから焼き菓子やパンを販売したい!開業したい!」と元気に活動する人がたくさん集まってきます。 今日もキラキラした人が見学に来られました。(4歳児のママさん...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
メンバーさんから販促物(タペストリーどう作ったらええのん?)というご相談を受けた。 回答したところ嬉しいお返事を頂いた(*´∀`) タペストリーとはこんなやつ。 ちなみに、登りはご存知かと↓ どこのマルシェでも、タペスト...