米粉モニターレポート(葛原さん)グリッシーニ

キッチンメンバーの葛原さんが、米粉(当キッチンがモニター募集中の新商品)のモニターレポートを送ってくれました~
ヽ(^o^)丿

本来であれば、、、メンバーさん限定の内容ですが公開しちゃいます!(ねうちこくなぁ~。あほちゃうか~)

米粉はいろいろ種類がありますが、それぞれ特徴があってオモロイですな。

ちなみに、今回の新商品の新商品の米粉(まだ世の中に出回っていない!)、メンバーさん以外でも無料モニター募集中(地域問いません)ですよ~。

東京でも静岡でも名古屋でも。

あるいは三重でも広島、岡山、福岡、熊本大分でも。

遠慮なく!

「我こそは!」というお菓子作りパン作りの人は、どしどしご連絡ください。

葛原さんの「プロ目線」で使用感などをレポートしてくれているのでご参考に!

米粉と酒粕でグリッシーニ

米粉と酒粕を使ったグリッシーニを作ってくれました。(ぜったいうまいやつ!)

レポートは次の通り。

使って思ったこと

・パンには不向き
・パン用米粉とは違い膨らむ力がない
・水分をよく吸う
・製菓用としては使える
・油とはまだ相性がいい
・味は美味しい

グリッシーニのレシピ

今回は酒粕と米油、豆乳、塩でグリッシーニ作り。

・米粉:25g
・酒粕:8g
・米油:10g
・豆乳:10~13g
・塩:少々

トースター150℃で6分ぐらい。

※味はチーズ風味のクラッカー(酒粕を使っているので大人向き)

結論

米粉も色々あるので他の米粉と混ぜて使うと面白い粉だと思います。単品で使うのもあり。


以上がレポートの内容です。

シンプルにまとめてくれて、わかりやすいですね。

グリッシーニにチャレンジ

モニターレポートをもらって「グリッシーニ?何それ?めっちゃツマミになるやぁ~ん!」と。

「こら作らなあかんやろ。」と思って、酒粕がなかったので、葛原さんのレシピではなく、ネットのレシピを見て作っちゃいました~

これ。ごま塩チュロスみたいな感じ・・・

参考にしたのはは下記のレシピ。

黒ごまがなかったので白ごま使いました。

結局調整

レシピ通り進めるわけですが、動画のレシピは、パン作りでおなじみの熊本製粉の「ミズホチカラ」。

ミズホチカラもあるけど、今回は、モニター提供している米粉。

めっちゃ水分吸うやん!

動画のレシピ以上の水を投入してなんとか発酵までもっていきました。

35℃で20分ぐらいかな。

いざ、ベイク!

焼き時間も200℃で14分というレシピでしたが、形状や若干太めになったので、プラス3分ほどで、ええ感じの焼色になりました。

オリーブオイルと岩塩が効いたおつまみ完成でビールがぶがぶ。

売れる焼き菓子のアイデア

「グリッシーニ作って、おいしかったぁ~。」で終わるのは趣味。

「これ売れるんちゃうか?」と思うのがビジネス。

もちろん、当キッチンは、焼き菓子やパンを販売する人たちのビジネスを支援するのがミッション。

今回のグリッシーニ。

100か所以上のマルシェを視察してきたけど、この形状の焼き菓子売ってる人は見たことないなぁ。

今回作ったのは「お菓子」よりは「おつまみ系」「軽食系」ですが、応用してお菓子にしたら、マルシェなんかでは、「ばえるんちゃうか?」と思ったのよね。

あま~いやつ。

マルシェで売れる商品のコツは、まず、通る人に「◯◯◯◯!?」と気づいてもらうこと!定番ですね!

そう思ってもらえるタイプの「ビジュアルちゃうか?」と思った次第。

ナンボ儲かるか!?原価計算!

上記の動画通りで作ったときの原価を計算してみた。

水とか計算できへんので商品として計算しやすいものだけで。

グリッシーニ8本分の原価

・米粉(90g):0円
・片栗粉(10g):6円
・砂糖(5g):5円(きび砂糖)
・塩(1g):0.3円
・ドライイースト(2g):27円(白神こだま酵母使用)
・オリーブ油(4g):15円((アルチェネロ) 有機 エキストラヴァージン オリーブオイル )
・サイリウム(4g):12円
・ごま(20g):36円
・岩塩(適量):20円(ヒマラヤ・ピンクソルト)
=======================
合計:121円

オリーブオイルや岩塩の使用が適量的になるので原価は130円としましょう。

となると、グリッシーニ1本あたりの原価は130÷8=16.25円

16円!/1本

これは利益率高いぞ~

今回作ってみた感じで、マルシェで販売するなら1本は100円は確実ですわ。

となると、1本の原価は16円なので利益は84円。

原価率16%。

3本セットで390円。

100セット売って利益34,200円!(売上高は39,000円)

十分!(妄想はひろがる・・・)

焼き菓子販売が、実は「儲かる。」というか「利益率が高い。」というのが、以外によくわかりますね~

もちろん、今回は、食材の原価率だけなので、その他の経費もちゃんと計算にいれないといけません。

カフェの原価率が30%程度なので、焼き菓子販売は、うまくやると、めっちゃええビジネスになる?って話ですね~。

10万円売れば、手元には8万円チャリンと入ってくる計算ですね。(食材原価ベースね。)