クレーム出てるの知ってる?せめて3Wは書こう。

SNSの投稿について、お菓子作りの人なりカフェの人なり。

あるいはマルシェ開催の人や「あげます」系の人など。

「お店オープンしました。来てください。」

そして、ええかんじの焼き菓子や雰囲気の良い店内の写真。

以上。

みたいな。

どこやねん!

調べると「札幌かーいヽ(`▽´)/いけるか〜!」

中には場所を明かしたくないので、あえて書いてないケースもあるけど、

「それなら、そう書いとけ!」

こんなクレーム系投稿がよく流れてくる。

もし、あなたの商品を多くの人に知ってもらいたいなら3Wはしっかり入れておきたい。

・いつ(When)

・どこで(Where)

・なにを(What)

これを書くだけで、お客さんがド〜っと流れ込んでくることもある。

特に、Threadsはフォロワー数や利用歴など関係なく内容しだいでドッカ〜ンみたいなことがよくある。

と、親切にここに書いてもね、そもそも上記のような投稿する人らには読んでもらえないから意味がないのよね〜

┐(´-`)┌

ここ読んでる人は、その辺理解してできる人ばかり。

もっとも、「販売はフォロワーさんだけで良い。これ以上お客さんを増やすつもりはない。」と言う場合は、この限りではない。

0Wで良い🙆

と言うことを付け加えてみた。