パティシエさんのセミナーを受けてみた!

パティシエさんのセミナー(無料)を受けてわかったこと。

👉️めっちゃ楽しかった。

初めて知ったことなどもあって、とっても勉強になった。

パティシエ歴20年の女性。

そらもう、お菓子のことは何でも知ってるわ。

大ベテラン。

ZOOMのセミナーなんで画面があったけど聞いてるだけでためになる。

お菓子作りの人が知るべき基礎的なことなど。

何が言いたいか。

「このご時世、勉強になる教材はなんぼでもある。」ということ。

昨日、新しく学んだことは何がありますか?

↑これいつも考えてるのよね。

なんでも良いと思ってる。

新しい漢字の読み方わかってもその日の収穫。

でないと、なんか後退してるみたいでいややん?

何かひとつでもゲットしたいのは欲張りかしらん?

人間にとって新しいことを知るのは最高の喜びやと思うけどね。

もちろん、「変わりたくない!現状維持がいい!」って人もおると思うけど、それはそれで、皆さんご自由なんで。

一部の人には言ったことあるけど、「聴く」って、実はもっとも効率の良い勉強法なのよ。

子育て中のママとか忙しいから休まることないでしょ?

でも、洗い物しながら「聴く」ぐらいはできる。

書いたり読んだりとかは、ながらではなかなか難しい。

聴くお勉強は、超絶オススメなんで試してみてね。

youtubeとかでも映像みなくても音声だけでも勉強になるやついっぱいあるよ。

追伸

まったく関係ない話思い出したんで記録。

役に立たない話なんで読むべからず。

カフェやってたとき。

カフェは2階でテラス席があったのね。

で、テラスの一番端っこの一階がゴミ置き場。

横着してそこからゴミ袋を落としたの。

ストライクやったけど、ゴミ袋が地面に落ちた瞬間、盛大に大爆発(破裂)したんよ。

そらそやろ。

なんかやらかした小学生が後始末させられてるような気分。

横着の結果よ・・・