見学日記。
パン教室をメインでやっていきたい。(米粉パンレッスン)
しかし、子供はまだ小さい。
周りには「(子育てが一段落した)10年後とかでいいやん。」とか言われる。
「10年後は今と全然変わってるやろうし、今やりたい。」と。
朝起きたと思ったら、もう子どもを寝かしつけてる・・・
子育てや家事などで一日がシュッと過ぎていき、気がつけばもう6月も終わり。
そんな中でも時間をやりくりしながらやっていきたい。
そんな3児のお母さん。
今回、「はっ」としたのが、「10年後は今と(世の中や状況が)全然違うかもしれない。」という言葉。
さらっと聞き流した言葉。
でも、冷静に考えてみたら、めっちゃ重要なキーワード。
例えば、「スーパーのレジやりたい!」と言った時、「急がんでも10年後とかで良いやん。」と言われたら…
スーパーのレジの仕事なんか10年後は、ほぼないんちゃう?って状況。
今から10年前の2015年は、ユニクロもレジは人力。
今は、ほぼ無人・・・
激変してることって意外に身近にあるよね。
そんな感じで、どんどん人口も減るし、ロボットやAIに置き換わる仕事も増えて、ふつうに考えるだけで10年後の世の中は確実に変化してそう。
じわりじわり変わるから気付きにくいよね。
ゆでガエルにならんよう気をつけなければ。(「ええ湯やなぁ~」からの完全ボイル)
IT業界は詳しい方やけど、この業界は1、2年で激変するのは当たり前。
というか、昨日の常識が今日は非常識みたいなスピード感。
ほんと、こわ〜い😱
当レンタルキッチンは、お菓子教室やパン教室のためのレンタルスペースプランもあるよ~。
女性の起業、個人事業主を応援📣