「自分でできることは自分でやる!」が安い。プリンター選び編

「自宅にプリンタ買おうと思うねんけど何がええやろか?」

と、焼き菓子の委託販売を中心に活動するメンバーさん。

焼き菓子販売をする中で、裏面の食品表示ラベル、表面のロゴシールなど。

自宅にプリンターがあれば、もろもろのコストが下げられるのは当然ですね。

時短にもなるし。

いろいろ試せるし。

ぜひ、自宅にプリンターを買って、いろいろ試してみてください。

プリンターを使う目的は?

結局、「プリンターを使って何をするか?」というのがスタート地点。

「お菓子のパッケージ用のシールを作るだけ。」ということもあれば、コピーを使ったり、子供の写真も印刷したい。」ということも。

何を実現したいか。

それで選ぶのが基本。

ちなみに、当キッチンには、裏面ラベル用の下記のプリンターの旧タイプを置いてます。(パソコンとセットで無料で使えます。)

なんでこのプリンターかというと、「コンパクト」というのはあるんですが、(1)キッチン(2)カフェ(3)オフィスの3箇所で同じプリンターを使っているから。

なんかのキッカケですな。

全部同じタイプなんでインク共通。

故障したときに融通がきく。

とか、その辺の理由です。

据え置きなので「有線」でOKやし、コピーすることもスキャンすることもないので、「印刷機能だけあれば良い。」ということで、これです。

オススメはこれ!

もう、プリンターって腐る程種類あるんですよね。

IT機器が得意なオッサンでも、細かく見て選ぼうと思うと、夜も寝られへんぐらい悩む・・・

悩みに悩んだすえ、出す結論は、だいたいいつも同じパターン。

アマゾンで人気の定番品を買う。

例えば、これ。

2019年モデルやのに、未だに売れ続けているというのは、それだけ評価が高いということ。(サクラレビューなしが前提。)

キャノンとか他のメーカーでも、発売がちょっと古くても評価の高いやつは、まあ不満はないんちゃうかな。

というのも、おなじみ、当キッチンに常設しているオーブン2台。

これは2018年発売(5年前!)で、今もバリバリ売れまくってる人気のオーブンレンジですよね。

※本日現在、最安値(29,800円)をつけているので検討していた方は即決で!(ちょっと前まで37,000円とかやった。)

当キッチンの焼き菓子製造組メンバーさんも「わたしも自宅で使ってるぅ~」って人も多いですね。

インク問題

プリンターは安い。

でも、インクが高い!

これが、ほんま腹ら立つんですわ。

知り合いの社長さんのところなんか、レーザープリンターを使っているんですが、インク代(トナー)だけで毎月10万円以上です。

本体は4万円ちょっと。

インク代だけで年間120万円!

同じく、「ブラザー腹立つわ~」と言ってましたね。

インク代って、意外に高く付くんで気つけてくださいよ~

なぜエプソンなのか

上でエプソンの人気商品を「例」として挙げてます。

なぜ、エプソンなのかというと、安い「リサイクル・インクカートリッジ」が使えるから。

キャノンはリサイクルは使われへんなったんかな?

以前、キャノンのプリンターでリサイクル・インクを使ったら見事に本体が壊れてまいましたわ。

エプソンは、今も使えてるんで、インク代を安く済ませたい。」という場合は、エプソンを考えてみてはいかがでしょうか。

A3はいらん。なぜなら、、

プリンターの中にはA3サイズも印刷できるタイプもあります。

大は小を兼ねる、やけど、そこまでいらんでしょ。

マルシェ出店時のお菓子のラベル作る場合は、そもそも、市販の(無地)ラベルシールなどが、ほとんどA4。

マルシェ出店でA3サイズのポスターみたいなんを作りたい。」という場合は、コンビニで印刷したほうがダンゼンきれいです。

早い。

ファミマは、A3カラー1枚80円。

毎日100枚印刷するわけやないんで、たまに必要なA3サイズはコンビニでOKでしょう。

当店もマルシェ出店時の商品写真は、

(1)データ作る
(2)コンビニ持っていく
(3)印刷
(4)キッチンでラミネート

先月の出店では、この夏デビューした商品の写真を見て女性たちが「わぁ~おいしそぉ~」と言いながら何人も通り過ぎていきました。

ほな買えや!ヽ(`Д´)

でも、「おいしそぉ~」って思ってもらえる作戦は大成功。

特に外国人の食いつきが良かった。

(^o^)v