焼き菓子のマルシェ販売。誰でも2日でデビュー

マルシェ出店2日でデビュー

しょっちゅう聞かれるので改めて書いておきます。

焼き菓子やパンのマルシェ販売はちょー簡単。

2日でデビューです。

こんなにシンプルな販売方法はない!

条件は1つだけ

焼き菓子やパンの販売に必要なのは、「菓子製造許可」。

それだけ。

菓子製造許可のおりているキッチンやお店で個包装までする。

そこまですれば、どこで売ろうと自由。

許可のない施設や自宅などで作ったものを売るのは違法。

また、闇製造(違法製造)の商品を販売するのは、ある意味、お客さんを騙しているのと同じ。

盗品の販売と同じ。

マルシェに申し込む

全国各地で多種多様なマルシェが開催されています。

土日の開催率が高いですが、平日開催のマルシェも多いです。

まずは申し込む。(メールやDM等)
関西圏のマルシェ情報参照※メンバー限定)

申し込み時「許可証(コピー)の提出」求められます。
(当キッチンでは無料で発行)

まれに許可証を求めないマルシェ主催者もいるけど、無知か意識が低いか、どちらか。

審査の後、出店の可否の返事がきます。

出店不可の場合は別のマルシェを。

可の場合は、出店と製造の準備。

人気のマルシェは落ちやすいので、あらかじめ複数申し込んでおく。
(同じ日のマルシェではなく、日にちをずらす。)

出店審査パス!

出店が決まったら、1日目は製造、そして2日目はマルシェ出店。

ちょ~シンプルなステップ。

ただ、何を何個作るか決めないといけない。

初めての出店の場合は、ここでちょっとつまずく。

特に「何個作ったらええの??」は、まったく想像もできない場合もあるんで、気軽に相談してください。

マルシェ開催の日、季節、エリア、規模やお客さんの層などから、大体の目安をアドバイスさせてもらいます。

自宅で練習(計測)

初めてレンタルキッチンを使う場合のコツがあります。

自分が、何を何個、何分で作れるか?

タイムを計っときます。

自宅で焼菓子づくりの練習

自宅のオーブンは1台のことが多いので、当キッチンのオーブン2台を同時稼働したら、ちょっと早くなる。

そんな見積もりも含めて。

製造は個包装までなので、スムーズに包装できる袋も見つけておきます。

※ギリギリサイズだとお菓子を入れるのに手間取ることもあるので注意。

業務用シーラー2台あります。

レンタルキッチンで製造

初めての利用は緊張すると思いますが、あなただけの空間、時間なので集中できると思います。

利用当日、わからないことがあれば遠慮なく電話ください。

※24時間オッケー

当キッチン利用時持ってくるものは4ジャンル。

1.材料
2.包装用の袋
3.ボウルなどの拭きあげようタオル
4.マイ器具(あれば)

消耗品として下記のものがあるので、かなり荷物は少なくて済みます。

・業務用オーブンペーパー
・業務用ラップ
・業務用アルミホイル
・消毒用アルコール
・ゴミ袋(ゴミはお持ち帰り)
・食器洗剤
・スポンジ

また、食洗機(ホイッパーなどステンレス系専用)もあるので、片付けがスピーディーです。

※完成した焼き菓子を持ち帰る時、モノによっては潰れないよう工夫が必要。↓の記事参照。

いざ出店!

マルシェ出店

初めての出店は、ガクガクブルブル緊張とパニックでしかない。

たまに初出店にかかわらず終始楽しめる。

結局は慣れ。

出店を振り返れば、たいして難しいことをやってたわけではないことに、気づきます。

とにかく当日は、「楽しもう!」と心で唱えながら。

まあ、唱えたところで緊張は続くけど・・・

ミスして当たり前。

いきなりうまくいくわけがない。

「反省だけを持ち帰るぞ。」

「失敗があったら話のネタになるわ。」

それぐらいの心持ちでどうぞ。
\(^ω^)/

自宅に着く頃には疲れてるでしょうから、片付けなどは先延ばしして、ゆっくり休む。

リフレッシュ。

数回出店するだけで、すぐにベテランの域。

それくらいマルシェは気軽なノリの販売会でございます。