マルシェ会場をうろうろ👀
お菓子屋さんも10店舗以上は出てたかな?
その中の一店舗。
「アクリルショーケースにサンプルのお菓子を5、6個並べて販売。」というスタイルを見かけた。
出店場所の向きによっては太陽光が当たって商品がだめになる。
だから、サンプルだけ出しておいて注文の入った商品は後ろのストックから出す。
通販部ではオーダーのアクリルの製品をやってるんで、お菓子作りの人のために、軽くて見栄えのいいオリジナルショーケースを作ろうかな?と思ってたのね。
それに近いイメージやったわけやけど、、、
なんか違う。。。
アクリルショーケースのデザインもあるか知らんけど、なんかニセモノ感。
お菓子が食品サンプルみたいな😦
かと言ってガラスのショーケースは重い。
でも、見栄えが良いのよね〜
お客さんにしてみたら、アクリルもガラスも同じに見えるかもしれんけど🤔
と言うことでオリジナルショーケースは、とりあえずやめとく🫸
キャッチコピー「あなたのお菓子をニセモノっぽく売りませんか?このアクリルショーケースで😏ヌフフ」
そんなもん売れるかーい!👊
最近は、アウトドア・ワゴン(キャリー・ワゴン)にも電動車輪がついたタイプまで出てきてる。
電動アシストってやつ。
35,000円ぐらい。
今使ってるワゴン、後輪がハの字になってきて、そろそろ😇?が近い感じ。
ん〜〜でも、もうちょっと待とか⏰