菓子製造許可付きレンタルキッチンはどんな人が使ってるの?
「どんな人がキッチン使ってるのぉ~?」 当キッチンに見学に来られる方や利用中のメンバーさんからよく聞かれます。 キッチンを利用するメンバーさん全員が交流があるわけではないので気になるところですね。 メンバー紹介カテゴリー...
「どんな人がキッチン使ってるのぉ~?」 当キッチンに見学に来られる方や利用中のメンバーさんからよく聞かれます。 キッチンを利用するメンバーさん全員が交流があるわけではないので気になるところですね。 メンバー紹介カテゴリー...
姉妹で活動するデイジー・グラノーラさん。 今回は、自家製無添加の(1)オリジナルフレーバー、(2)紅茶、(3)カカオと3種類のグラノーラを販売。 パッケージデザインがオシャレでかっこいい。 大阪市内の結婚式場で開催された...
当レンタルキッチンには「初めてお菓子を販売する。(販売したい。)」という方もたくさんいらっしゃいます。 お話する中で、「何から始めたら良いのか?」といった疑問から「ラベルはどうやって作るの?」といった質問まで。 見学され...
当レンタルキッチンでは、利用メンバーのご要望を受け、順次設備や備品を追加しています。 ネット情報は若干遅れ気味なので、最新の状態を知りたい方はぜひ一度見学に来てください。 タイガークラウン ケーキ型 シルバー 247×2...
※間借りカフェだけの募集は完全終了。 キッチンメンバーさんは、いつでも間借りカフェ利用オッケー(追加費用なし) 当キッチンは、飲食店営業許可を取得しているので、その場での料理やドリンク(お酒含む)の提供、テイクアウト営業...
沖縄県出身の糸満さん。 イトマンではなく「いとみつ」と読むそうです。 沖縄と言えばシークヮーサー! しかしながら、大阪人としては、「シークヮーサーの味を知ってる?」と聞かれたときに「柑橘系の・・黄色いレモンみたいなやつ・...
焼き菓子やパンを副業で販売したい。 あるいは開業したい。 そんな女性には、まずはマルシェデビューからがオススメ。 理由は簡単。 思い立ったが吉日。 たった2日で販売者デビューできるから! 1日目:菓子製造許可付きキッチン...
今日は、大阪府下某市で平日に開催されているマルシェを視察してきました。 当店も含め、出店希望者としては、そのマルシェは「客数はどのくらいなのか?客層はどんな感じなのか?どういった出店者で構成されているのか?」というところ...
よく頂く質問と解答集。 何を質問したらいいかわからん人は、とりあえず見学に来てお話しましょう。(希望者だけ) マルシェに始まり、ネット販売、個人事業主としての活動方法、マーケティング、インスタ運用、広告の作り方、チラシの...
無料貸し出し終了しました。 設備の追加です。 「これからマルシェやイベントに出店したい。」 そんなキッチン利用メンバーさんに、テント(2m×2m)と軽量のアルミテーブル2台を無料でレンタル中。 マルシェやイベントの多くは...