レシピに著作権はない。レシピを売るのはどうなん?
見学&相談で、よく聞かれることのひとつ。 「他人のレシピで作ったお菓子って売っていいの?」 答えは、全然OK。 法的問題なし。 合法。 やっちゃって~ 理由は簡単で、レシピに著作権はないから。 りく子おばさんのチーズケー...
見学&相談で、よく聞かれることのひとつ。 「他人のレシピで作ったお菓子って売っていいの?」 答えは、全然OK。 法的問題なし。 合法。 やっちゃって~ 理由は簡単で、レシピに著作権はないから。 りく子おばさんのチーズケー...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
個人も企業もやっているところはやっている。 やらない人はやらない。 やりたくない人もやらない。 やれば売上は増えるし、やらなければ、通常通り。 「どっちでもどうぞ。」的な売上を上げるための定番。 季節のイベントにからめて...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2024年3月10日(日) 米粉マフィンの専門店cucuriさんが、ついに実店舗オープン。 大阪市北区は豊崎。 豊崎神社でお馴染み!(誰も知らんがな) 梅田駅からランニングで5分と駅チカ。 オーナーの川口さんは、2023...
エッグタルトを中心に、さまざまな焼き菓子を作って絶賛販売中。 nana’room ななさん。 タイミングが合わず、なかなかマルシェ出店の突撃激励に行けてない・・・ので、 しゃーなし合成的に。 とにかく、元気満...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
カフェの開業を目指す人には、「もれなくデリバリーもやってね~。(金かからんから。)」と言っております。 理由は簡単で、プラスにしかならないから。 Uber Eatsを利用するのは無料。 商品が売れたときに手数料が発生する...
ときどき「誰?」という予約が・・・ リンクを知っている人なら誰でも会員になれてしまうしくみが、そもそものミスではございます。(修正予定) とりあえず、お知らせ。 焼き菓子製造許可付きレンタルキッチン kitchen BA...