お店を開業した女性。
などから、どーせ聞かれるし、聞かれたこともあるんで、先回りで答えとく。
過去にも同じようなこと書いたと思うけど。
いろんな考え方があるんで、あくまで、ひとつの考え方。
経理の勉強とかいらん。
特に1年目は。
1年目は、お店や会社が軌道に乗るように、9割のエネルギーを注ぐ。
経理の勉強を何時間やってもお客さんは増えへん。
売り上げも増えへん。
経理の勉強を1時間するぐらいならSNSに1時間使った方が、確実にお店は繁盛に近づく。
そこで経理の勉強を選んだら、肝心要の集客力が1ミクロン付かない。
ただ、数字の記録はしっかり残して、毎月の収支がプラスかマイナスかは必ず把握しとく。
そういうところを間違えて、1年目から、アホほど優先順位の低いことに時間を使ってしまうから苦労するのよ。
「お客さん」あってのお店。
1年目から余裕の売り上げやったら、経理でも何でもやったらいいけどね。
1年目は、お客さんに全エネルギーを集中。
開業届けを出してるなら、記録したものを年に1回まとめる。(確定申告)
自分でやってもいいし、税理士に丸投げしてもいい。
算数が苦手という人も多いけど、足し算と引き算、掛け算と割り算。
これ以外使わへん。
暗算する必要もない。
3年目とかに入ってくると精神的にも時間的にも、かなり余裕ができてくる。
早い人は、半年後とか、もっと早い場合もある。
余裕が出てきてから、1年目にはどーでも良かったこと(でも、やっておくべきこと)にコツコツ取り組んでいく。
1年目から帳簿を綺麗にきっちりとか、恐ろしい。