大阪4年目なんです・・・
見学日記。 大阪4年目のママさん。 名古屋出身って言ってたかな? まだまだ土地勘がないご様子。 そらそうでしょう。 子育てしながらあっちこっち行かれへんもんね。 ということで、独断と偏見。 異論は一切認めない勝手な大阪市...
見学日記。 大阪4年目のママさん。 名古屋出身って言ってたかな? まだまだ土地勘がないご様子。 そらそうでしょう。 子育てしながらあっちこっち行かれへんもんね。 ということで、独断と偏見。 異論は一切認めない勝手な大阪市...
久々に聞かれた質問。 例えば、Webデザインをやっている個人事業主という場合。 これは、ぜったいにあったほうが良い。 「料金体系は?」から始まり、「どんな人?」「どんな作品がある?(ポートフォリオ)」など。 依頼したい側...
誰かやれへんかなぁ~ 大きな声では言われへんけど、 めっちゃ儲かるで、この場所は 好きなおにぎりの具は何ですか? ランキング調べたら こんな感じらしい。 たまたま出てきたページに書いてたけど。 さて、いざ「おにぎり屋さん...
マーマレード作りの人に話聞いたけどね、マーマーレード作るのむずいで。 鍋に材料放り込んで混ぜるだけ。 そんなジャムではない。 作り方聞いてたら、これは職人しか無理!って感じ。 もちろん、職人と言っても、頑固ジジイみたいな...
「そんな話、無料でいいんですか?」 いいんですよ〜 見学では何度も言われるので、そこまで言うんやったら有料プラン出そか?? って思ってしまうね。 そこで、思いついたことのひとつのが「焼き菓子の(自宅)工房や店舗作りの伴走...
SNSでふと見かけたポスト。 わかる人にはわかる? わからない人にはわからない「内輪ノリ」の他人を排除するかのような雰囲気。 例えば、飲食店などの個人店などでは、店主と常連さんたちで話が盛り上がるのはよくあること。 そん...
たまに聞かれる。 やろうと思えばできるけど、やるからにはちゃんとやる主義なんで、そうなると時間と相談。 でもね、最近、キッチンの近くで、「マルシェ開催にめっちゃサイコーやん。」て場所を知ったのよ。 それも2個所。 さらに...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
なかなか良い切り口の質問。 せっかく配るなら集客につながったり、売り上げアップのつながったらいいよね〜 逆を言うなら、「ふつうのショップカード」では、集客や売り上げにあまり役になってない。 そんなことを意味しそう。 とい...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。