あなたは、お菓子作りの職人度何%?
お菓子作りが好き。 ずっと作っていたい。 数字は苦手。 見るだけで吐きそう🤮 接客も苦手。 顔が引きつるし、ストレス💦でしかない。 そんな場合は、職人度100%に近いかも? もし、作ること以外が苦手なら、パートナー(伴侶...
お菓子作りが好き。 ずっと作っていたい。 数字は苦手。 見るだけで吐きそう🤮 接客も苦手。 顔が引きつるし、ストレス💦でしかない。 そんな場合は、職人度100%に近いかも? もし、作ること以外が苦手なら、パートナー(伴侶...
先日見学に来た女性👩の一言。 「わたし、飲食店の中しかやったことないから、他のこと何も知らないんです。」 これが言える人、わかってる人は素晴らしい👏 「知らない。」という乾いたスポンジ状態なので、新しい知識をどんどん吸収...
3年近く同じマルシェに出店してるけど、慣れたし、緊張もあまりない。 安心感さえあるのよね。 となるとね、「成長が止まる」という恐ろしいことになる。 井の中の蛙 ゲロゲロッ 「慣れて安心したい。」という人は、それでいいけど...
見学日記。 「将来カフェを開業したい。」ではなく、「開業する決定」の女性。 すでに物件も決まっているものの、工事費用が予想以上にかかることがわかり、いったん保留。(借り入れ問題) お金を貯める、その間にマルシェ出店で経験...
見学日記_φ(・_・ 「はじめまして、タケ◯◯、あっ、マツ◯◯です。」と、姓が変わって間もない女性あるあるで登場した27歳女性。 中国地方に1年間単身赴任でカフェの立ち上げやお菓子のメニュー開発などを担当。 関西に帰って...
書いたことあるような?ないような? でも、ダブるということは重要な話!ということ。 それと、「ボケてる」の側面がある… 「お菓子づくりの人と繋がりたい。」という人がおる。 良いことやね。 仲間作ると、いっぱい...
見学日記_φ(・_・ 大阪府吹田市からお越しの29歳女性。 華の北摂エリア! ?ソレハモリスギ 専門学校を出てから、このかた10年ずっと飲食業で、今勤務しているところは人気カフェ。 担当はキッチンで、毎日忙しくサンドイ...
アイシングクッキーを、ちゃんと菓子製造許可のある施設で作って販売したい方。 最近また増えつつありますが、時間のかかるアイシングクッキー組の方。 お聞きしたいことがあるので、ここ記事見たらメールください。 見てる人おらんや...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
見学日記_φ(・_・ なんと2年ぶり2回目の見学。 前回は2023年、「これから活動するぞ!」という矢先に腕の不調で病院通い。 その後、祖父が亡くなるなど、いろいろあってなかなか動けなかった。 昨年仕事も辞めて身軽になっ...